SSブログ

宝塚歌劇団台湾公演 中国語サイトがおもしろい☆ [宝塚歌劇]

宝塚歌劇団台湾公演中国語サイトが、楽しい感じです☆

中国語はまったく分からないのでちゃんと読めるわけはないのですが、公演名とかスターさんの表記とか、「へえ~、こんな風に書くんだ~!」と新鮮な驚きの連続です。

ざっと見て、ちょっと面白いと思ったものを書きだしてみますと・・・。
(※携帯から御覧になる場合、簡体字は表示されません。あらかじめご了承ください)


「清く 正しく 美しく」 ⇒ 「清純 正直 美麗」
確かに!


「最新ニュース」 ⇒ 「最新消息」
た、確かに(笑)。


「スミレコード」 ⇒ 「堇花密碼」
秘密めいた感じ・・・☆


「VS嵐」 ⇒ 「嵐的大運動會」
なんとなく、反応しちゃいました(笑)。


「西城故事」 ⇒ 「ウエストサイドストーリー」
なるほど~・・・。


「宝塚ジャポネスク」 ⇒ 「寶塚日本風」
分かりやすい!


「エトワール・ド・タカラヅカ」 ⇒ 「寶塚之星
むしろそのまんま!


「スター」 ⇒ 「明星」
予想通り☆


「トップスター」 ⇒ 「首席明星」
「一番星」的なイメージでしょうか。


「柚希礼音」 ⇒ 「柚希禮音」(※「禮」は、「しめすへん」に「ゆたか」)
オトコマエ!


「夢咲ねね」 ⇒ 「夢咲寧寧」 
寧寧・・・かわええ・・・☆


「紅ゆずる」 ⇒ 「紅悠智露
音に字を当てた感じですね。ひらがなは難しいんだろうな~。


「これぞタカラヅカ」 ⇒ 
「就是寶塚」
これぞ!!


ワタシがこよなく愛する蘭寿さんは、どんな表記になるのかしら~☆「とむ」は芸名の由来から考えると「人夢」だろうけど、「蘭寿」はそのままで良いのかな?

⇒調べてみたところ、「兰寿人夢」と書くようです。「兰」が「蘭」の簡体字になるそうな。


蘭寿とむの芸名の由来 (おさらい)
「人に夢を与える天使のような存在になれるように」という思いから、フランス語で天使を意味する「ル・アンジュ(le ange)」をもじり、「人夢」を平仮名に変えて、「蘭寿とむ」と、恩師が名付けてくださったそうです。・・・もう、らんとむってば・・・(照)(←?)。


おおっと、相変わらず閑話休題。(←予想通り)

宝塚歌劇団台湾公演フェイスブックでは、宝塚歌劇全般の情報や用語解説、歴史などが中国語でつづられています。なぜかねね様の愛犬、「しゃべ」ちゃんも登場したりして(笑)。顔文字も駆使して、なんだか頑張ってる!こちらも眺めているだけで楽しいですよ。


そうそう、公演ポスターも、めちゃくちゃ素敵ですね!

れおん君、飾りの入った黒燕尾で、花組ポーズ(←右手を背中から回して左の耳下に当てるポーズ。出典:天咲千華『タカラジェンヌの身体になりたい』)でビシッとキメて、超絶イケメン!!さすが、首席明星!!

背景もシックだし、和物レビューの象徴である「扇」と、洋物レビューには不可欠なアイテム「羽根団扇」が効果的に配置されていて、宝塚歌劇の舞台の特徴に加えて、独特の美しさと気品が絶妙に表現されていると思います。


宝塚歌劇団台湾公演は、4月6日(土)~14日(日)、国立中正文化中心・台北国家戯劇院にて上演予定。

宝塚歌劇団にとっても、台湾の皆さまにとっても、素敵な時間を共有できる舞台となりますように・・・!


台湾公演まで、あと20天(日)!


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 5

コメント 2

ぱぷわん

とろりんさま

300万アクセスおめでとうございます♪
桜の写真も見ました。綺麗でした。早いですね。
こちらは梅が満開です。

中国語サイトをクリックしたらえらく重たかったです。
しかも言葉が全然わからない;;;
でも、このページを見ていろいろ漢字にすると面白いなぁと楽しませていただきました。

らんとむ様の漢字も見られましたし・・・♪
お名前の由来も知ることができて良かったです。

by ぱぷわん (2013-03-18 22:50) 

★とろりん★

ぱぷわんさま、

お祝いのメッセージありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

中国語サイト、結構な重さですよね~。でも楽しいから、1日に何度もクリックしちゃいます♪こちらの公演もぜひ、大成功してほしいものです。

by ★とろりん★ (2013-03-19 10:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

嗚呼 そこに春☆300万アクセス☆ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。