SSブログ

宙組東京公演 『カサブランカ』 初見 [宝塚歌劇]

CA393100001.JPG
(年賀の飾りであるはずの枝に襲われているようにしか見えない逸翁の図)

宙組東京公演、『カサブランカ』を観劇。世界に知られた名画を、世界で初めてミュージカル化。あの有名な台詞も、もちろん聴けます。

さすが小池先生、宙組の力を生かした作品になっていました。ゆーひさん(大空祐飛)のリックも完成されていました。

あ、一応蘭寿とむ担当としてご報告しておきますと、らんとむはフツーにオトコマエでした(爆)。

それにしてもらんとむ、「宇宙No.1ジゴロ」から始まって、「世界が注目する男」だの「不死身」だの、どんどん存在がエラい事になってきてる気がするんですけど(笑)。

フィナーレのダ ンスはもちろん、芝居の随所に見せるキレのあまりの鋭さとカッコよさに、「いやっはぁん☆」という感じでした(爆死)(ファン馬鹿大暴走)

さて、この後にちょっとしんみりとした事を書いております。最近宙組のファンになった方には、あまり気分の良い文章ではないと思いますが・・・ひとりの歌劇ファンの思いを、書き留めておきたいと思います。




コーラスの強さ、勢いが宙組の真骨頂だと思いますが、随所に出て来るコーラスの場面がすごくて、そのたびに涙があふれました。



ここで、こんな事を言うべきではないかも知れないけれど。こんな事を言うのは失礼だけど。



コーラスに全身全霊をかける宙組生を見て、



ああ、宙組は変わらず宙組だ。と思いました。



時が流れても。様々な変化があっても。



宙組のいちばん大事なところは、私が宙組を大好きな理由のいちばん大切な根本のところは、変わっていない。



全てを受け止め進化するために、素晴らしい作品を築き上げる為に、舞台の世界を作り上げるために、それぞれがそれぞれの力を出し尽くす。



これが、この純粋すぎる真っ直ぐさが宙組だと。



宙組のファンになって良かった。



宝塚に限らず、人や物に限らず、好きなものを好きであり続けるという事には、思っている以上にエネルギーを使います。そしてそこには、時に葛藤が、時に迷いが、そして揺らぎが生まれるものでもあります。

宝塚に対して、この数ヶ月間、そういったものが私の中に生じていたのは、事実です。



でも、舞台の上で、誰一人として手を抜かず、全力で歌い続ける宙組のみんなを見て、こんな気持ちで舞台を観るなんて申し訳ないな、と。



やっぱり私は宝塚を、宙組が好きでいようと思いました。



・・・いやはや、すみませんっ!!宝塚をご覧にならない方には「何のこっちゃ」ですよね~、痛くて暑苦しくて申し訳ないです、あはあは(汗)。

とにかく、随所に入るコーラス場面がどれもこれも大迫力で真に迫っていて、本当に感動的でした。

できればあと2回は観たいです(希望)。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。