SSブログ

またまた、「僕達急行」ロケ地に行ってみた☆ ~JR久大本線・豊後森機関庫~ [旅]

ひょんなことから、来週公開の映画「僕達急行」ロケ地めぐりと化した、今回の旅。

最終日には、もうひとつのロケ地「豊後森機関庫」を訪れました~!(←偶然です。あくまでも偶然です)

今にも雨が降り出しそうな空模様の福岡を、朝に出発。今回の相棒は、久大本線が誇るリゾート特急「ゆふいんの森」号です!

003.JPG

深いグリーンの外観と、木目調の車内が素敵な列車。九州の特急の中では、いちばんお世話になっています。

ワタシがいつも楽しみにしているのが、車内にあるブッフェ。ここはいつも、沿線の銘菓や名産品、車内でしか購入できない限定グッズが並んでいます。

いつものお気に入りは、フレッシュハーブティー(300円)。

007.JPG

こちらは由布市にある「ゆふいんフローラハウス」で開発されたハーブティで、ドライハーブではなく、ハーブの葉を生のままティーバッグに包んであります。レモングラスやミントの新鮮で爽やかな香りに、心がふ~っとやわらかくなるし、すごくリフレッシュできる美味しさです。

ゴトゴトと列車の振動に身を任せること約1時間40分ほどで、「豊後森」駅に到着。

018.JPG
駅舎の中に、「僕急」のポスターと撮影が行われた旨を知らせるボードが。一足早く飾られた桜の花が、寒そうに身を縮ませています。

駅を出て、湯布院方面へ歩くこと、約5分。

008.JPG

機関庫へ通じる踏切が見えてきます。遮断機がないので、横断する時はきちんと左右確認を。

この踏切を渡ると、「豊後森機関庫」が目の前に現れます。

012.JPG

ただいま、屋上改修工事中でした。

豊後森機関庫は、1年に1度は訪れていますので、その移り変わりを見ていると感慨深いものがあります。改修工事前の写真をご紹介しておきますね。

昨年の10月に撮影したもの。
機関庫.JPG

豊後森機関庫は1934年に開業した蒸気機関車の格納庫。最盛期には20台以上の蒸気機関車が所属する大規模な機関庫でしたが、時代の変遷とともに衰退し、1970年に廃止されました。

2006年に玖珠町が敷地ごと機関庫をJR九州から買収し、記念公園の保存活動を開始。2009年には経済産業省によって近代化産業遺産に指定されました。


次は、玖珠町がJR九州から機関庫を買い受けた直後の2006年5月に撮影したもの。
3394254.jpg

まだ本格的な整備が始まっておらず、草木も伸び放題で、踏切の向こうは立ち入り禁止だったような記憶があります。

過去の豊後森機関庫の記事については、
コチラへ☆

豊後森機関庫、「僕達急行」の中では「駒鳴駅」とはまた違う意味で主人公たちのターニングポイントのきっかけとなる場所として使われているんですよ。

自分にとっては親しみやすい場所が映画に登場するのは、やっぱり嬉しいですね。

さて、そろそろ次の旅へ向かう時間。赤い屋根が印象的な豊後森駅へ戻ります。

017.JPG

「道はいつでも ひとつじゃない・・・」。

嵐のアルバム『ARASHIC』に収録されている「Ready To Fly」の歌詞の一節をふと口ずさみました。「着うた」でサビ部分しか聴いたことがないのですが(苦笑)、妙に心の中に残っている言葉です。

* * *

今回の旅も、ようやく帰る時が近づいてきました。

豊後森駅から乗るのは、「僕急」でもなじみ深い、「キハ125形」。

023.JPG
こうしてまたお世話になるのも、嬉しいなぁ☆

「ゆふいんの森」とは違って、のんびり各駅停車の旅。

024.JPG
雨に煙る伐株山。

名前通り、切株のようにユーモラスな形をした山ですが、こんなお天気な日はそのシルエットも幻想的です。


途中下車したのは、「日田」駅。

約束の用事を済ませ、次の電車まで時間ができたので、江戸情緒の残る豆田町を散策しました。

075.JPG

豆田町では今月いっぱいまで「天領日田おひなまつり」が開催されています。ギリギリの時間でしたが、早足でいろいろなお雛様を拝見することができましたよ。


春の旅も、日田の地でようやく終りました。後は福岡空港へ向かって、羽田行きの飛行機に乗るだけ。

最後の相棒は、やはりこの方!

077.JPG
ふたたび、「ゆふいんの森」です!

リゾート特急を名乗るだけあって、やっぱり車内ではとても落ち着くんですよね~。

「ゆふいんの森」では、博多方面への上り線でないといただくことができないお菓子があります。

それがこちら!

079.JPG
「小松家」さんのおはぎ!

このおはぎは湯布院駅で数量限定で仕入れるので、博多発の「ゆふいんの森」では手に入れることができないのです。実はワタシ、おはぎはちょっと苦手なのですが、こちらのおはぎは餡もお餅もなめらかで優しい甘さで、ペロッとたいらげてしまいます。


自分へのお土産として購入したのは、「九州トリップリップ ゆふいんの森編」。
091.JPG

車内限定販売のリップクリームです!(←限定という言葉にも弱い)

パッケージの裏には、「くちびるに旅情を込めて!!」というキャッチコピー。「トリップリップ」というネーミングと言い、このコピーと言い、良いわ~、テンション上がるわ~☆ 「ゆふいんの森編」というからには、他の特急バージョンもあるのでしょうか、ワクワク☆

本体には、「ゆふいんの森」の車体が描かれていますよ~☆

093.JPG

馬油配合で、なめらか&しっとりとした使い心地。口紅の下地にもできるそうなので、これから旅の良きお供になりそうです。


* * *


夜間飛行を終えて、飛行機は無事に羽田空港に降り立ちました。

この日は、1日限定で東京タワーが赤・青・黄・緑・紫の「嵐カラー」に点灯されるというニュースがありましたが、羽田空港からも、本当に遠くからですが見ることができました。詳細な色の配置までは確認できませんでしたけれどね。

羽田空港からの帰りのリムジンバスからも見えたので、頑張ってカメラをむけてみましたが・・・

090.JPG

遠すぎる&ブレブレにも程があり過ぎて何が何だかわかりません隊長!・゚・(ノД`;)・゚・ウワーン


5日間で九州7県のうち5県を旅した今回の旅。さすがに最終日はぐったりでしたが(苦笑)、たくさんの思い出ができた旅でもありました。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 8

リカコ

とろりんさん、こんにちは。
ちょっとこちらではご無沙汰でしたが、わーーっ、たくさん更新されてましたあ!もうラーメン&餃子にくぎ付けです!!
甘いものも目がない私ですが、今は断然そちらの気分♪
キットカットは最近、大人の甘さっていうシリーズが気に入ってて、こんな限定商品もあるんですね。かわいいな。

ゆふいんの森にだけは乗ったことがあります。
えーっと、大昔なので・・・大分→福岡だったような?(そこ通りますか?)^_^; 今もずっと走ってるんですね。
鉄道の旅、いいですよね。
私飛行機があまり得意ではないので、昔帰省するときももっぱら新幹線、在来線乗り継いでました。時間は倍以上かかりますが車窓をながめたり、食べたり、寝たり(笑) 好きですねぇ。

嵐カラーの東京タワー、金曜日夜のテレ朝のニュース内の天気コーナーででっかくバックに映っていました!それにて確認しました。
下から年齢順でしたが、黄色がよくわからなかったです・・・
by リカコ (2012-03-19 15:31) 

★とろりん★

リカコさま、

コメント、ありがとうございます!!

ワタシ、本当にラーメンが大好きでして・・・。特にここの「元祖博多だるま」さんは、博多駅ビル内という立地の良さだけでなく、味が本当にお気入りなんですよ!博多には3泊滞在していたのですが、そのうち2日は食べに行きました(笑)。

「ゆふいんの森」は、大分―博多間を運行しておりますよ~。仕事柄、ありとあらゆる乗り物を使って旅をしますが、やっぱり鉄道は良いですね~☆車窓から眺めるを景色で季節を感じたり、色々と考え事をしたり、そうしているうちにぐっすり寝ていたり・・・(笑)旅をしていて、いちばんホッとするのが、鉄道の旅かもしれません。

嵐タワー、テレビで御覧になれたのですね!私も、他の方のブログやJ-webの潤くん撮影の写真を見て「ほぉ~☆」と見惚れていました。どうにかして見に行けないものかと画策したのですが、無理でした・・・(涙)。
by ★とろりん★ (2012-03-19 22:15) 

とも

はじめまして!

「僕達急行~」を検索していて、とろりんさんのブログにたどり着きました。

「豊後森」は私の故郷の駅です。

豊後森駅のすぐ近くが実家です。

でも、機関庫は近くにありながらも、あまりじっくり見たことがありませんでした。

こうして映画のロケ地になったり、とてもうれしい限りです。

今度帰省した時は、改めて機関庫を見てみたいと思います。

機関庫の過去の画像も見れて、良かったです。

ありがとうございました!!



by とも (2012-03-27 23:12) 

★とろりん★

ともさま、

はじめまして!コメント、ありがとうございます!!

うわ~!玖珠町のご出身ですか!地元が映画のロケ地となるのは、やっぱり町のことが全国に知られるまたとないチャンスですよね。玖珠町には温泉もたくさんありますし、これがきっかけで訪れる方が増えると良いですね。

ワタシは10年ほど前から年に1~2度、玖珠町を旅する機会ができまして、そのたびに機関庫を見に行きます。初めて見た時はJR九州も玖珠町も機関庫を持て余していた時期で、文字通り「廃墟」のようでした。こんな素晴らしい遺産が、そのまま朽ちていくのは寂しいことだなぁと思いました。その後、玖珠町が買い受けたというニュースを聞いて、その英断に心の中で拍手を送ったものです。

今では周辺も綺麗に整備されて、毎年秋に「機関庫まつり」というのも実施されていますね。町のシンボルとして、久大本線のシンボルとして、もっともっと機関庫が地域の皆さんに愛される存在になって欲しいなと願っています。
by ★とろりん★ (2012-03-28 14:30) 

ニコン

豊後森機関庫で検索してブログにおじゃまさせていただいています。
この秋に豊後森に行きたいと思っているのですが、ブログを拝見し、屋上工事中との記事にショックをうけました・・・
せっかく行くのだから工事の足場がない状態で見てみたいと思ってるのですが、工事がどの程度かかるのかご存知ですか?
ネットで検索してるのですがヒットしなくて、もし知ってらっしゃったら教えていただければと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
by ニコン (2012-09-08 12:52) 

★とろりん★

ニコンさま、

初めまして。コメント、ありがとうございます!!

豊後森機関庫の件、私が先月末に久大本線を旅した時には時間がなくて訪れることはできなかったのですが、豊後森駅のホームから見る限りでは、もう工事は終わっているような気がします。

その時の記事
http://kangeki.blog.so-net.ne.jp/2012-09-05

6枚目の写真の中央奥に機関庫がわずかに見えていますが、足場のような建物はもうないように思います。

もしまだ工事中としても、10月14日(日)には「機関庫まつり」が開催される予定らしいので、遅くともその時期までに工事は完了するのではないかと思うのですが・・・。

不確かな事しかお答えできず、申し訳ありません。
by ★とろりん★ (2012-09-08 22:49) 

ニコン

とろりん様、早速ありがとうございます♪
ご丁寧にブログまで教えていただいて。確かに6枚目の写真、足場は写ってにですね!
本当にありがとうございました。
秋の旅行、楽しみに行ってきます!

by ニコン (2012-09-08 23:43) 

★とろりん★

ニコンさま、

秋の旅行、楽しみですね。
金木犀や紅葉もきっと美しいことでしょう。
by ★とろりん★ (2012-09-09 13:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。