SSブログ

宮古島の旅(3) 東平安名崎 [旅]

池間島をぐるりと一周して、再び宮古島へ。

次に訪れたのは宮古島の東端に位置する、東平安名崎(ひがしへんなざき)です。

東平安名崎1.JPG
西平安名崎と同じように、海の中へぐっと細く突き出した形状をしています。

また、沖縄方言では東を「陽が上る(あがる)」ことから「あがり」とも言い、「いりへんなざき(=西平安名崎)」に対して「あがりへんなざき」と呼ばれることもあるそうです。

岬の長さは約2キロらしいのですが、実際に歩いてみると、もっともっと長いような気がしたけどな~。春には一面にテッポウユリの白い花々が咲き乱れ、それはそれは美しい光景なのだそうです。


東平安名崎2.JPG

宮古島の東端から細長く突き出した東平安名崎は、ちょうど東シナ海と太平の境界に位置します。

おわかりいただけますでしょうか?手前と奥の淡いエメラルドグリーンのような色をした海が東シナ海、その間に切り込むように染まっている、少し濃い目の青い海が太平洋です。


東平安名崎3.JPG

水深も潮の流れの速さも異なる2つの海は、その境界で絶えず勢いよくぶつかりあい、そのたびに波飛沫が激しく砕け散ります。


東平安名崎4.JPG


東平安名崎5.JPG
こちらは、完全に太平洋側。 

海の色がちがうと、水のきらめき方もちがってくるんだな~・・・。新鮮な感動でした。

強い風にあおられて転倒しないように踏ん張って立っていると、「生きている」という実感が水平線の彼方から、大地の底から身体中に伝わってくるようです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。